ゾナー 90mm F2.8の写り [写真、カメラ]
とりあえずピントがちゃんと合うかどうか、撮ってみました。
何とかなります。少なくともG1よりはるかに良く合い、G2よりもかなり良く合います。
α7は2段階で拡大画像を見ることができますが、2段目になると手振れでよく見えなくなるほどですし、おおむね1段目で十分です。
また、拡大しない状態でも、EOS 5Dに合焦のわかりやすいEe-Sスクリーンをつけたより、ずいぶんと良く見えます。フィルム時代にすばらしく出来のよいファインダーを備えた名機に、ミノルタのα-7(偶然!)というのがあったのですが、それ並みに思えます。
このレンズのボケ味はとても好きな部類です。ちゃんと使わねば。
何とかなります。少なくともG1よりはるかに良く合い、G2よりもかなり良く合います。
α7は2段階で拡大画像を見ることができますが、2段目になると手振れでよく見えなくなるほどですし、おおむね1段目で十分です。
また、拡大しない状態でも、EOS 5Dに合焦のわかりやすいEe-Sスクリーンをつけたより、ずいぶんと良く見えます。フィルム時代にすばらしく出来のよいファインダーを備えた名機に、ミノルタのα-7(偶然!)というのがあったのですが、それ並みに思えます。
このレンズのボケ味はとても好きな部類です。ちゃんと使わねば。
コメント 0