SSブログ

ムルティプラでいこう [クルマ]

次の4月にムルティプラの車検が来るのにあたり、乗り続けるかどうか、しばらく考えていました。そこへアルファ・ジュリエッタの発売も重なりました。先進のジュリエッタか、それとも中古でセダンの159か、本当はブレラが一番好きとか、次はやっぱハイブリッドのカムリ、いや、実はマークXのV6は良さそうだ、実用上はレガシィが一番、などと様々なことを考えたのです。が、結論としては、今のムルティプラにしばらく乗り続けることにしようと思います。前述のクルマたちは5人家族がゆったり乗れない、という至極単純な理由からでした。そんなの考える前から決まってるじゃん、てなもんですが、まあ物欲に振り回されたわけです。

脱線しますが、少子化が進む日本で5人家族(こども3人)というのはとても不便です。家族旅行のとき、5人で泊まりやすいホテルを探すと、名だたる観光地であっても選択肢はぐぐーんと少なくなります。沖縄ではオーシャンビューの高級リゾートホテルに泊まったつもりだったのに、子だくさんの家族ばかり集まった海の家状態。エレベーターホールの大理石の床の上を砂だらけのビーチサンダルの一群が闊歩していました。もちろん飛行機代もシャレになりません。こんなことでは出生率を2以上に引き上げることは不可能だと心底思います。

ムルティプラに乗り続けることにしたのを受けて、いくつかの作業に追われています。ひとつは、悪名高きプラスチック部材の塗装のベタベタ病対策です。ネットで調べたところ、ガラスマイペットやガラスマジックリンでこすって落とす人が多いようなので、カップホルダーや灰皿周りはそれで対応しました。それで対応できないエアコンパネルなどは、部品の交換も考えました。しかし部品代だけで4万円もするとわかり、断念。ホームセンターで買ってきたプラスチック用プライマー(下塗り材)を塗った上で、透明な樹脂系の塗料を上から塗って、ベタベタを抑え込むことにしました。見た目はやたらてかてかしていますが、ベタベタしなくなりました。また、シートバックの巨大な部品は、プライマーを塗った上で、スプレー式の塗料を塗りました。オリーブ系の色が近いと思って買ったのですが、ちょっと色味が違いました。でも、ベタベタは抑え込むことができたようです。
それから、取り付け部の根元で折れていた助手席の巨大なサンバイザーにねじをぶち込んで、ひとまず使えるように取り付けました。付けておかないと車検通らないもんね。前に買ったら部品代だけで1万円近くしたのですが、今回はねじとワッシャーで数十円ですみました。
さらに、実はボディの前と後ろを石垣などでこすったことがあり、へこんでいるので、これらの板金塗装をしたいと思いました。以前、ディーラーで聞いたときには、あわせて40万円は下らないといった反応だったのであきらめましたが、今回、家の近所でアルファをよく扱っている板金屋さんに見積もりしてもらったら、全部で28万円とのこと。頼もうかと考えているところです。

ムルティプラについて改めてネットで色々と調べていると、リヤウイングまで付けた強者、「ムルティプラの狼」さんが今も乗っていらっしゃることや、正規輸入開始の頃ベタボメしておられた自動車評論家の笹目次朗さんが「エンジン」誌の長期テスト車を引き取って、20万キロを超えた今も日本全国を旅しておられることなどを知り、嬉しくなりました。それに比べればうちのはまだ3万キロも行っておらず、今のペースでは20万キロに行くより先に、私が運転不能になりそうです。まあ、うちのムル君はとても調子が良い状態だし、長子が巣立つまでは乗ろうか、なんて思っています。
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 2

むるきち

自分もムルティプラ乗りです。
状況は全く同じです、悩みの種はベトベト病含めた内装樹脂の劣化ですね。
ただ、うちのも三万キロちょいなんで機関は絶好調でノントラブルでお金もかからないいい奴なんですが…
助手席バイザーまで一緒ですね。
うちのは8年目になりますが、本当に乗り換える車がない…。
うちは逆に娘一人なんで、ちょっと持て余し気味ではあるのですが…
使い勝手&運転の楽しさでコレに勝る車が無いのです…
5ドアしかもMTとなると非常に選択肢が少ないですしねぇ。

どうも替りが無いってのはムルオーナー共通の悩みみたいですね。
by むるきち (2012-01-27 19:22) 

minima

むるきちさん、ありがとうございます。
対策を検討しているときに、ブログを拝見していました。
おっしゃるとおり、
「使い勝手&運転の楽しさでコレに勝る車が無い」ですね、実に。
カーセンサーで中古車価格を見ると、けっこうな値がついているのもわかります。
またいろいろお教えくださいませ。
by minima (2012-01-28 12:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。