SSブログ

カーオーディオシステム、ひとまず完成しました [クルマ]

カーオーディオは、CDユニットの内蔵アンプではダメだと思い、外部アンプを導入することにし、2chのプレシジョン・パワーと3ないし4chのソニーのふたつのアンプを入手。どちらもたぶん15年くらい前の製品です。作業上、最大の懸案だったバッテリーからの電源引き込み、通称「バッ直」はちかくの車屋さんに5000円でやってもらいました。オーディオ屋さんではないので、ごく貧相な電源ケーブルでしたが、まあ良しとしました。

IMG_2270.JPG


アンプは運転席下と助手席下に置きました。
もうひとつ注力したのはサブウーファーでした。

IMG_2273.JPG


フェイズリニアのアリアンテ(Aliante)と言えば、しばらく前にカーオーディオ界を席巻した平面ウーファーユニットです。これは中心サイズの12インチですが、マグネットの大きいリミテッドモデルです。

IMG_2272.JPG


箱は自作しました。15mm厚のシナベニヤで、ガチガチに補強してあります。ムルティプラの後部座席をいっぱいに倒しても邪魔にならない寸法にしました。でも自転車を載せようと思うと、取り外す必要があります。このため接続端子はスピコンにして、ワンタッチ脱着を可能にしました。

IMG_2271.JPG


ユニットの保護に加え、場合によっては上に荷物を載せることができるようなグリルをいろいろ考えて、結局、アイリスオーヤマのスチールラックの棚板を買ってきました。サイズは測ったようにぴったりのがありました。後は固定方法を思案中です。

音はとても素晴らしいのひとことで、テラークでフェネルが録音したホルストの吹奏楽組曲では、バスドラムの破壊的な音が再現できますし、フルオケの空気感も良く出ます。またポップスやロックのボーカルなどもとてもリアルです。サブウーファーを入れた分、ドアスピーカーは低音を無理して出さなくても良くなったので、CDユニットの設定で最低域をカットし、ビリビリ鳴らなくなりました。このあたりの機能性の高さは最新ユニットの面目躍如です。

これでカーオーディオいじりはひとまず終了しました。費用は、CDユニットやらウーファーの箱の材料代、それにケーブルやらネジやら工具やらも含め、トータル約10万円でした。これを全部カーオーディオ店に頼んだら、6、7倍はかかると思いますが、費やした休日の時間も考えると、それくらいの付加価値のあるものと思います。
nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

イニシャルM

オーディオシステム完成おつかれさまです。
平面ウーファーユニットは箱も含めて本格的ですね。
いい音が出そうです。

うちもムルティプラ乗りでブログをしています。
うちのブログのリンク欄にリンクを貼らせて頂きたいのですがよろしいでしょうか。

今後ともよろしくお願いします。
by イニシャルM (2012-06-08 17:28) 

minima

イニシャルMさん、こんにちは。
ブログはいろいろと拝見して勉強させていただいていました。
もちろん、リンクしていただければと思います。
当方でもリンクさせていただきますので、よろしくお願いします。

今後ともよろしくお願いします。
by minima (2012-06-09 12:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。