使うのが惜しいおみやげ クリムト展 [写真、カメラ]
サントリーミュージアムの「クリムト、シーレ展」に行ってきました。
シーレ他の絵は全然、面白くなくて、クリムトの数点のみがとても興味深かったです。あきれたことに、クリムトの代表作などはあまりない展示会でした。その代わり代表作はレプリカとか版画とかの即売コーナーで堪能しました。サントリーも苦しいのだなあ、ここを閉じるのもしょうがないなあと思ってしまいました。
その即売コーナーで買ったおみやげは、しおりと絵葉書でした。これはせいぜい数百円でしたので、財布にも負担の少ない商品でした。でもしおりは文庫本の高さより長いのだよな。これは使うと痛んでしまうので、使うのが惜しいですね。
シーレ他の絵は全然、面白くなくて、クリムトの数点のみがとても興味深かったです。あきれたことに、クリムトの代表作などはあまりない展示会でした。その代わり代表作はレプリカとか版画とかの即売コーナーで堪能しました。サントリーも苦しいのだなあ、ここを閉じるのもしょうがないなあと思ってしまいました。
その即売コーナーで買ったおみやげは、しおりと絵葉書でした。これはせいぜい数百円でしたので、財布にも負担の少ない商品でした。でもしおりは文庫本の高さより長いのだよな。これは使うと痛んでしまうので、使うのが惜しいですね。
コメント 0