SSブログ

キラキラ星に挑戦 [チェロ]

書き込みが遅くなりましたが、先週末、チェロのレッスンに行きました。
激安チェロについて先生が何とおっしゃるかドキドキものでしたが、音については「あら、ふつうにチェロの音がしますね」とのことで、一応、これで練習することが認められたような感じでした。もっとも、すでに買ってしまっているのであきらめられてしまった、ということもありますが。それと、やはり先生が弾かれるとこいつでもチェロらしい良い響きがしました。2番目の弦の音がすぐに裏返るのですが、と相談しましたが、先生は「そうですかあ?」と、気にならない様子。やはり練習すれば改善されるようです。(たぶん)
そのほかでは、「新品の音がしますね、鳴らしこまれていない感じです。鳴らしこんでいくと、もっと響くようになります。」とか、「こんなアジャスターは初めて見ました。(苦笑)」とか。あと、エンドピンの先端が全くとがっていなくてボルトをただ切っただけみたいになっているのを見て絶句され、「これも初めて見ました。楽器店のメンテナンスで削ってもらえますよ」とのこと。いろいろ勉強になります。
IMG_10031.jpg


練習の方は、ウェルナーというかなりむずかしい教則本と、スズキの教則本と、両方購入して、やりやすいところから進めることになりました。スズキのはじめの方にある「キラキラ星」を弾くことが、目下の課題です。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。